top of page
YOSAKOI音楽制作 特設サイト
音楽制作 SEVENTH WORKS


祝!節分!REDA舞神楽のアルバム配信リリースしました!
本日は節分✨👹私が過去に音楽制作を担当していた、REDA舞神楽の2008年から2014年までの楽曲アルバムが、本日リリースとなりました。(2015年以降の楽曲は担当していません) KISEKI という素敵なタイトルを、舞神楽さんにつけていただきました!感謝!...

代表和泉
2024年2月3日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


今年もよろしくお願いします!そしてそして!
2024年となりました。みなさまにとって、素晴らしい年でありますように。 そしてそして、2023年12月31日の大晦日に、音楽を担当しております、 木更津舞踏団舞猿 のシングルが配信ストアよりリリースとなりました! 曲名は「斉天大聖」 そうです!みんなの大好きな孫悟空です。...

副代表(代表監視役)
2024年1月10日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


千葉県我孫子市へ出張
黒潮よさこい祭りの前日、新曲の打ち合わせで千葉県我孫子市へご招待いただきました。 ご招待いただいたのは、志〜こころざし〜 という結成5年のファミリーチーム。 曲を担当するのは、2度目ですが、直接お会いするのは初めてでした😊...

代表和泉
2023年12月2日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


祝!準テレどまつり大賞 會舞道郷人のみなさん!
準テレどまつり大賞 會舞道郷人のみなさん おめでとうございました! 数年前(2016)の曲ですが、こんなに素敵な映像になるなんて!凄すぎて震えます。 現地、名古屋では、新曲「会津魂〜武〜」の演舞もあったようです。😊 来年のソーラン祭りが楽しみです〜!...

副代表(代表監視役)
2023年12月2日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


初!黒潮よさこい祭りへ
11月26日、千葉県銚子市で行われました第20回黒潮よさこい祭りに行ってきました。 本州のチームの音楽制作を多く担当している私ですが、 黒潮よさこい祭りへ行くのは、今回が初めて😊 いつもは, 担当しているチームさんの演舞を動画で拝見しているのですが、...

代表和泉
2023年12月2日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


第26回みちのくYOSAKOIまつり
10月7日〜8日、仙台で行われました「みちのくYOSAKOIまつり」にて、 音楽を担当している、轍-wadachi-が4位受賞✨おめでとうございます! 残念ながら、ファイナルステージに進めなかったチームのみなさんの演舞も、...

副代表(代表監視役)
2023年10月22日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


會舞道郷人 アルバムが本日(9月30日)配信リリースです!
長年音楽を担当させて頂いております、福島県会津の會舞道郷人の楽曲アルバムが リリースとなりました! 2013年発表の「会津魂〜誇〜」から、10月のみちのくよさこいで初披露の新曲も 入っての9曲入りです! 会津魂 という大きなテーマの中で、毎度悩みながらも、素晴らしい歌い手さ...

副代表(代表監視役)
2023年9月30日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


轍-wadachi- の楽曲アルバムがリリースされました!
楽曲をご依頼いただいております、福島県のよさこいチーム 轍-wadachi- の楽曲3曲が入ったアルバムが、Apple MusicやSpotify, Amazon music などの各配信ストアからリリースとなりました! SEVENTH WORKS...

副代表(代表監視役)
2023年9月17日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


會舞道郷人の公演がありますよ〜!
音楽を担当させていただいております、福島県会津の會舞道郷人のみなさんの公演が、 9月16日土曜日 函館市で、9月18日(月)祝日 青森県むつ市で開催されます。 楽しみですね! お近くの方、お近くでない方も、ぜひぜひこの機会に、...

副代表(代表監視役)
2023年9月14日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


轍-wadachi-の新曲が完成しました!
先週、轍-wadachi-の新曲が完成となりました。 福島県からチームのメンバーが、立ち合いに来てくれました。 今回のミックスダウンとレコーディングは、河野音響さん✨ 素晴らしい技術でした。 佐々木真理子さんの大迫力の歌。...

代表和泉
2023年7月28日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


轍-wadachi-おめでとう!
先月のYOSAKOIソーラン祭り、初出場にして一次審査員賞&新人賞のダブル受賞を果たした、福島県の「轍-wadachi-」 先々月の「常陸国よさこい祭り」では、大賞を受賞!と、飛ぶ鳥を落とす勢いとは、まさにこのこと、絶好調の「轍-wadachi-」 素晴らしい快挙です!...

代表和泉
2023年7月17日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


會舞道郷人 セミファイナル優秀賞でした!
先日のYOSAKOIソーラン祭りで、セミファイナル優秀賞を受賞した、 福島県会津の、會舞道郷人のみなさん。今年はファイナルに行けず残念でしたが、堂々とした、素晴らしい演舞を見せてくれました。 今年演舞で使用した曲は、2019年に完成した会津魂〜繋ぐ〜...

代表和泉
2023年6月29日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


第32回YOSAKOIソーラン祭りが終わりました!
YOSAKOIソーラン祭りが終わりました。今月とても忙しく、猫の手も借りたい状態が続いており、ブログの投稿が遅くなりましたが、これから順次感想を載せて行こうと思っています。 参加されたチームのみなさん、応援にかけつけてくれたみなさん、...

代表和泉
2023年6月29日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


第32回YOSAKOIソーラン祭り 開幕です!
6月7日(水)〜11日(日)となります。 コロナ禍を乗り越えての、まさに復活祭ですね! 踊り子さんは、マスクを外しての演舞!やっと表情が見られますね。 今年も、音楽を担当したチームの応援に駆けつけます! みなさんに会えるのが、楽しみです!

副代表(代表監視役)
2023年6月8日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


常陸国YOSAKOI祭りで!!😍
4年ぶりに茨城県で開催されました常陸国YOSAKOI祭りで、 音楽を担当したチームが、受賞致しました! 大賞 轍-wadachi- 準大賞 會舞道郷人 7位 福島学生源種〜seed〜 みなさん、おめでとうございます! とても嬉しいです!!

代表和泉
2023年5月27日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


木更津舞尊に行ってきました!
5月3日、千葉県木更津市で4年ぶりとなる、木更津舞尊にご招待いただきました。 楽曲を担当させていただいた、木更津舞踏団舞猿 のみなさん。有難うございました! 演舞を観て、涙。コロナ禍を乗り越えてきた皆さんの思いを感じて、涙。涙。 嬉しいよね!何年も待ったんだもんね!...

代表和泉
2023年5月14日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


會舞道郷人 新曲完成しました!
4月22日土曜日 會舞道郷人の新曲が完成となりました! ミックスダウンの最終確認のため、チームリーダーが札幌まで足を運んでくれました。 今回の曲は、郷人の曲では初のエレキギターが入っています。 演奏は、竹田京右さん。めっちゃカッコいいです!...

代表和泉
2023年4月23日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


福島学生源種~seed~ 新曲完成!
2023年源種の新曲が、完成です。 今年の学生さんたち、とても拘りが強く、一生懸命でしたね! 何か大きなことを成し遂げてくれそうな予感。 源種がんばれ〜!僕も応援しています。

副代表(代表監視役)
2023年4月23日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


学生チームのレコーディング
今日は学生チームの歌とかけ声のレコーディングでした。 歌は、学生さんのお友達の方。とても素敵な歌声でした。 かけ声は、学生さんたちが頑張って録音! 最初は緊張していたけれど、元気のいいかけ声が入りました。 みなさん若くてフレッシュ!😃 楽しかったです。...

代表和泉
2023年2月17日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


新しく就任しました!
ご紹介が遅れましたが、3月20日よりセブンスワークスの一員となりました。 名前は「鈴ちゃん」と申します。先代の副代表(代表監視役)のあとを継ぎ、 このたび、新しく副代表(代表監視役)として任命されました。 やんちゃすぎて、今のところ代表を困らせてばかりいますが(笑)...


第34回YOSAKOIソーラン祭りお疲れさまでした!
今年も担当したチームの応援にかけつけました! まず、福島県の轍-wadachi- のみなさん😃 U40ファイナル進出&優秀賞おめでとうございます! 轍らしい渋くてかっこいい演舞でした。そしてもう本当に演舞がうまいっ!!😍...


YOSAKOIソーラン祭り開催です!
今年(2025年)もYOSAKOIソーラン祭り始まりました! 今年は會舞道郷人が不参加😭 とても残念ですが、福島県には、轍〜 wadachi〜がいます‼️ 千葉県我孫子市には、志〜こころざし〜がいます‼️ 土日の本祭では、両チームの強力な応援をよろしくお願いします🙇 ...
bottom of page